言語を選ぶ:

心と体の傷を癒す、歴史ある湯治場

坂本龍馬とお龍が訪れた、日本で初めての新婚旅行の地

1866年(慶応2年)激動の幕末期に、坂本龍馬は寺田屋事件で受けた刀傷を癒すため妻お龍を連れて薩摩を訪れました。その際、もっとも長く逗留した場所が塩浸温泉です。ここは古来より、温泉で鶴が傷を癒していたことから『鶴の湯』と呼ばれ、傷や胃腸に効能があると言い伝えられてきた湯治場。小松帯刀や西郷隆盛らの紹介で訪れたこの地で、龍馬は湯治をしながら霧島を満喫し、お龍とかけがえのない時間を過ごしました。この旅が、日本最初の新婚旅行と言われています。その後、薩摩藩によって整備が繰り返されており、2010年に現在の「塩浸温泉竜馬公園」として入浴施設や資料館が併設された公園になりました。

園内には、”近代日本の礎を築いた龍馬ゆかりの地”として後世に伝えるため、「坂本龍馬・お龍 新婚旅行湯治碑」が建てられています。また、龍馬とお龍の霧島との関わりがわかる「龍馬資料館 この世の外」も見どころです。この名称は、龍馬が姉乙女へ宛てた手紙に書いた「実にこの世の外かと思われ候ほどのめずらしき所なり」という霧島を絶賛する言葉から用いられました。龍馬が心と体の傷を癒した塩浸温泉の源泉を利用した入浴施設「龍馬の湯」(男湯)、「お龍の湯」(女湯)や、同じ源泉を引く足湯「龍馬とお龍の縁結びの足湯」も気軽に利用することができます。
  • 〒899-6507 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606
  • ウェブサイト
  • JR肥薩線「嘉例川駅」から車で約5分

周辺紹介 | 塩浸温泉龍馬公園

近隣のホテル

11°
霧島国際ホテル
3.9
717件のクチコミ