言語を選ぶ:

九州の玄関口にそびえる、県内唯一の天守閣を持つ城

桜の名所としても有名な、小倉の人気観光スポット

関門海峡に面した小倉は、本州と九州を結ぶ玄関口であり、古くから交通の要衝として栄えた町でした。この地に構える「小倉城」は北九州市のシンボル。名将として知られる細川忠興によって、1602年より約7年の歳月を費やし築城されました。諸国の商人や職人を集め、外国貿易を盛んにおこない、城下町を繁栄させたことで知られています。細川氏のあとに入城した小笠原氏の時代には、屋敷に泉水を持つ回遊式庭園が造営されるなど、城内もより一層充実していきました。しかし、1837年に発生した火災によって全焼。2年後に再建されるも、天守閣が建てられることはありませんでした。その後、市民の熱望により1959年に天守閣を再建。現在、県内唯一の天守閣を持つお城として、勇壮な姿を間近に望むことができます。

この天守閣は「唐造りの天守」と呼ばれ、4階と5階の間に屋根のひさしがなく、5階が4階よりも大きくなっているのが特徴です。城の石垣は中世に多く用いられた、自然の石をそのまま使う「野面積み(のづらづみ)」。戦国大名で乱世を知る細川忠興の自慢のひとつだったと言われています。沖からの通航船を監視した「着見櫓(つきみやぐら)」は、現在「漬物処糠蔵(ぬかぐら)」として営業中です。ぬか漬けは伝統的な郷土料理のひとつ。ぬか漬けを好んでいた小笠原忠真に持ち込まれたぬか床が、城下の各家にも代々受け継がれ、現在に至るまで小倉の食文化として根付いています。
  • 〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区 城内2-1
  • ウェブサイト
  • ・JR小倉駅より徒歩約20分

周辺紹介 | 小倉城

近隣のホテル

アートホテル小倉 ニュータガワ
3.9
1,126件のクチコミ
亀の井ホテル 玄界灘
3.9
675件のクチコミ