ユネスコ世界遺産に登録された文化財
世界で最も古い木造建造物の1つとされています。
京都にはユネスコ世界遺産に登録された文化財が17か所あります。このうち清水寺は、この古都を訪れるからには決して見逃がすことのできないスポットです。仏教における複数の宗派を受容するお寺として建てられた清水寺の壮麗さと静穏さは、これまで多くの参詣者を引き寄せてきました。
清水寺は778年に開山され、1633年に経堂が再建されました。世界で最も古い木造建造物の1つとされています。この壮大で複雑な建造物には釘が1本も使用されていません。清水寺という名前は、音羽の滝の清水に由来するものです。参詣時には、本堂下に流れる3本の小滝の黄金水、延命水を拝飲して、旅の安全を祈願してはいかがでしょう。
境内には、水子を供養するという日本固有のしきたりによる水子観音や縁結びの神である大国主命を祀った神社もあります。願掛けの石が10 mほどの間隔をおいて2つ置かれており、良縁を願って目を閉じ、一方の石からもう一方の石まで辿り着けば、恋が成就するとされています。
清水寺の絶好の立地からは、木々の上に浮かぶ京都市内の景観や周囲の一大パノラマを一望できます。本堂まで少しばかり登って行く必要がありますが、参道に軒を連ねる歴史あるお土産屋を見たり、通りで目にする光景に休む暇もなくシャッターを押したりしているうちに、登ってきた辛さなど忘れてしまいます。古都の伝統を味わえる一生に一度の経験として、ぜひ清水寺を訪れることをおすすめします。
営業時間
清水寺の拝観時間は季節や夜の特別拝観時によって異なります。
- 〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目294
-
ウェブサイト
- 京阪本線「清水五条」駅より徒歩25分